fc2ブログ
トイプードル宙(ちゅう)との出来事を書き込んでいきます(*^o^*)
http://chukun803.blog59.fc2.com/
twitter  facebook   admin  

プロフィール

はるぴょん♪

Author:はるぴょん♪
トイプードル宙(ちゅう)と楽しい日々の暮らしを綴っています♪
宙(ちゅう)を迎えて180度変わってしまった生活~♪毎日幸せです☆

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

いくつになったの?

カウンター♪

総合カウント
昨日
今日

MyBlogList☆

お世話になってます!

トリップアドバイザー

QRコード

QRコード

月別アーカイブ


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

みんなの足跡

Topへ戻る

2009.07.31/ 23:55(Fri)
ランチタイムに出された~

炒めないチャーハン
ヤマモリ≪ジャーハン焼豚・かに≫はとっても画期的な代物でした

s-P1050348.jpg

会場で頂いた時は少し冷めていたし~このチャーハンは本当に炊飯ジャーで炊いて出来たものかしら?って半信半疑でした

s-7_30I.jpg


本当に簡単に出来るとパッケージに書いてあったので早速お家に帰って実験実験

うちは現在、炊飯器を使っていないので~お釜で~

s-7_30⑳


ジャジャ~ン
美味しいジャーハンの出来上がり~

絶対便利~絶対美味しい~目からうろこ~
大絶賛しています
今後も使いたい一品です 
スポンサーサイト



編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:46(Fri)
3つ目のプレゼンテーションは、ロビーの展示ブースで一番人気だった
加茂繊維≪着る岩盤浴『BSファイン』≫

s-7_30⑦

プレゼンテーションを聞いてる時から絶対に休憩時間に買いに行こうと心に決めてお話を聞いていました
同じことを考えた方が山ほど居たようで~休憩時間には加茂繊維≪BSファイン≫に人が


s-P1050213.jpg
私も頑張って腹巻をGET



s-7_30F.jpg
サンプルとして頂いたものはふくらはぎに~そして腹巻はお腹に


腰痛&肩こりもこれでマシになるかなぁ~
夏こそ着る岩盤浴☆ってことでしたが~夏に着て寝ても全然汗が気にならなかった≪BSファイン≫今後も愛用しそうです 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:43(Fri)
次は~

ふきとる角質・クリア美容液~
日本盛≪ボタニカルブーケ≫

s-7_30⑭


配布商品の中にしっかり1本商品が入っていて早速使いました

s-7_30D.jpg


薄く塗って美容液のように使えるので最高
次の日のお肌が違いました
お値段もリーズナブル価格なので見かけたらリピートしたい商品です 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:40(Fri)
次は~~

イシュア≪スマイルコスメティック スマイルリフティングマスク≫

s-7_30⑨


とってもパッケージが印象的な~
お肌にうるおいとハリ感をあたえる、口もと用のリフトアップマスク

s-7_30G.jpg


一つ使ってみました~残念ながら画像がお見せできないけれど…私の顔が大きいからか耳に掛けるのですが、ちょっと突っ張って耳が痛かったです
でもそのお陰でお顔はちょっぴり上がったような気がしました
もう一枚はいつ使おうかなぁ~

他にイシュアのスマイルコスメティックは、【スマイルゾーン】と言われる口もと周りを美しくケアするための気になる製品が沢山あって~~歯ブラシなども気になりました 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:33(Fri)
デザートタイムに頂いた~

毎日いそがしく働く女性に!アマニ生活♪
日本製粉
≪ニップンのアマニ油、ローストアマニ粉末≫


s-7_30H③


SMAPSMAPのお料理でも使われているという≪アマニ油≫

s-P1050376.jpg

s-P1050379.jpg


アマニ油はあっさり~なのでサラダにかけてもスープにちょっと落としても味の邪魔にならない優れもの
ローストアマニ粉末はゴマのような使い方で使ってみました~
香ばしさはゴマ以上
カラダに良い素晴らしい栄養素がたっぷり

普段の生活に取り入れたい一品です 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:28(Fri)
午後からのプレゼンテーション一番は~

わさびパワー!お米を守る 防虫剤
アース製薬≪お米の虫のみはり番≫

s-7_30⑬


ちょっと虫の映像は気持ち悪かったけれど~効果があるんだって思いました~

なので帰って早速お米の中に≪お米の虫のみはり番≫

7_30A.jpg

結構強力な≪わさび≫の匂いがしました

随分前に無農薬のお米を頂いた時~お米の中に虫を発見したんですぅ。
その時、この≪お米の虫のみはり番≫があれば撃退できたのに~って今になって思いました。。。
勿体無いながら全部捨てちゃって
あ~勿体無かった

今後もこの≪お米の虫のみはり番≫は愛用しそうです


 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 23:27(Fri)
次は~
ヤマキ≪まろやか減塩だしつゆ≫

s-7_30⑧


カラダにやさしい≪まろやか減塩だしつゆ≫
美味しいだしつゆの中には≪味の素KK やさしお≫が使われていると知りました。
この≪やさしお≫はトマトにお塩をかける夫の為に以前から使っていたので、こんな身近にカラダにやさしいお塩が使用されていると思うと≪まろやか減塩だしつゆ≫もとっても身近に感じました

s-7_30E.jpg

展示ブースで≪レシピブック≫を頂いて中を見てみると凄いレシピの量
これでお料理の幅もまた増えちゃいそうです
 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 13:12(Fri)
プレゼンテーション2番目は~

おうちで簡単!韓国料理
モランボンの≪韓の食菜 チャプチェ≫
s-7_30⑥


モランボンの社長さんのトライアスロンに挑戦するなど、健康的な生活のお話の後、

日本でて広まった韓国のお料理はって話になり~キムチは買ってくるだけだし…

1つは焼き肉~ホットプレートも各家庭に普及したものね
そしてもう一つは≪キムチチゲ≫
10年ぐらい前から普及しつつある韓国料理だそう~です

そう考えると家でもたまぁにするかな

そしてそして、次に来る韓国料理がこの韓の食菜≪チャプチェ≫だそうです
各家庭で色んなお味があるそうですが~モランボンのこのキットならすぐに出来ます

ポイントはごま油で炒めることだそうで冷めても美味しいってのがチャプチェの良い所よね

s-7_30C.jpg

ユンソナさんがCMでも言ってるけれど本当に簡単に出来ちゃう

私もこの次の日、早速おかずに困ってしまって~あと1品って思い作りました
(すぐに食しちゃって写真写すの忘れました

韓国へ行くと韓国料理だと思っている焼肉も日本に比べてもっとお野菜がたっぷりなんですよね~
チャプチェも色んなアレンジで作ってみたいな

袋の裏には豚肉&ニラなどを加えてって書いてありましたが~この日は他のお料理にお肉を使っていたので青ネギのみこのチャプチェに加えてあっという間に出来上がり~
十分ご飯のおかずの1品になるもので~す
冷めても美味しいってことだったけれど、結局完食しちゃって温かいまま全部食べちゃいました

HPを覗くと、海鮮チャプチェって言うのもあったので次はそれに挑戦してみようかな
 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.31/ 12:26(Fri)
第23回リアルサンプリングプロモーションin大阪のプレゼンテーション最初は~

≪わかさ生活≫の≪ソフィアローズ(赤)≫

s-7_30⑤
テーブルには≪ローズキャンディー≫

ハート型の可愛いキャンディーをお口に入れてプレゼンテーションを聞きました

s-7_30④


大好きなローズの香りたっぷりに~展示ブースで≪ソフィアローズ(赤)≫のフレグランスサプリを頂いて暫しローズの香りに包まれてうっとり~~

汗ばむ季節に飲むフレグランスサプリを飲み嫌な汗臭さが爽やかローズなんだって~
って1日1粒。
この日も飲んだけれど~イマイチローズの香りは感じなかったなぁ…

私のお薦めはココの≪ソフィアローズジェル≫
ローズの香りがとっても良くってべたつかないジェルでした

香りって心を穏やかにしてくれるとっても素敵なアイテム~特にローズの香りは大好きです 
編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
2009.07.30/ 23:59(Thu)
サンプル百貨店のイベント~≪リアルサンプリングプロモーション≫(RSP)

今回は大阪上本町の≪シェラトン都ホテル≫で開催されるってことで6月に応募の意気込みをblogにUPしました

後日の抽選は漏れたようだったので、『あ~残念』って思っていたら~~補欠で当選っていうメールが結構ギリギリに届きました
参加出来るなら返信をってことでしたので~即返信したのは言うまでも有りません
やったぁ~~ってことで阪神なんば線を初めて使って≪大阪上本町≫まで行ってきました

≪第23回 リアルサンプリングプロモーション in大阪≫

s-7_30①


第23回ともなるとさすがに~スタッフの動きもテキパキ~
まずお土産を持って帰るキャリーバッグをクロークに預けて席を確認し、ホールにある展示ブースをウロウロしてみました
 

>>>Read more

編集[管理者用]  Trackback(0)  Trackback(0)
 
 
Copyright © 2023 宙の小部屋, all rights reserved.